🌳家の窓から見える景色です🌲
山なので、時々ですが庭に生物がきます💓
猿🐵、うさぎ🐰、カメ🐢、カエル🐸、ヘビ🐍、イタチ、モグラ、様々な昆虫🐝
カメ🐢は、毎年庭に穴を掘り産卵していきます✨タイミングがあった時は赤ちゃんカメに出会えます✨
アシナガバチ🐝もよく巣を作りにきます✨家は駆除しないで見守っています😌
庭に犬🐶を散歩させる時に、ハチ🐝に話しかけています(笑)😂
そういえば、小学生の時、アパートの階段の真ん中にヘビがとぐろを巻いていたことがありました🐍
そこを通らないと家に入れないので、そのヘビに、何にもしないから横を通らせてね……と伝えて通ったことがありました😌ヘビも逃げることなく、私の行動を見てる感じでした。その後、今度は遊びに行きたいから、もう一度通らせてもらいました(笑)帰宅した時には、もういませんでした😌
(今、思えば頭が大きく短いヘビだったので、マムシだったかと…。怖いものしらず…無知…だったと思います😢
毒性が強い生物には、注意は必要ですね…😢)
言葉でコミュニケーションがとれない生物であっても、言語的でも非言語的でも、想いを伝えることをすると、何だかエネルギーの交流を感じるんですよね😌💞
友達からは、不思議ちゃんやら天然とか言われたこともありましたね…(笑)😅
🌳木々に囲まれ、自然のエネルギー感じる…✨
……自然の空気を感じていると、心地良さ、心地悪さの感覚で生きることが自然なんだろうなぁと痛感しています……😌
📕人間は、社会のルールについて、小さい時から教えられていきます。
決まった時間に学校や職場に行き、決まった時間にお昼にご飯を食べるなどの休憩、決まった時間に終了…休日も決められている等々の日々の日常……常識……
心地良さ、心地悪さの感覚だけで生きていたら、社会が成り立たなくなる……だからルール、常識、非常識、正しさ、間違い……が必要………
……本当にそうでしょうか……
……今の世の中は、どうしても心地良さの感覚だけでは生きられず、心理的にも物理的にも我慢しなければいけないことも多いかと思います。
人間の悩みもつきないのは道理かとも思います。
🌳景色を眺めながら、全身の力を抜いて、心もニュートラル(中庸)にして、自然を感じながら……✨
自分が自分らしく生きるって…どういう状態だろう……
どんなことが楽しい?、ワクワクする?、やりたいことは何かな?……☺️💓
……など、自分と対話することも、とても大切で愛おしいことだなぁ~と実感しています😌
(安心、安全の感覚💞)
(この感覚は腹側迷走神経複合体だなぁ~✨と実感しています☺️💓この話を書くと長くなりそうなので、また今度書きたいと思います)
#自然
#ニュートラル
#中庸
#心地良さ
#安心
#安全
#腹側迷走神経複合体